New Posts
-
巨大なカブト虫!昆虫の森!豊川市 赤塚山公園にある芝生広場のインパクトが凄い!
豊川市にはちょっと面白い水族館があります。「ぎょぎょランド」というネーミングの淡水魚水族館で本当に小さな水族館なんですが地元のキッズには大人気なんです。 で、今回紹介する「昆虫の森」は同じ赤塚山公園の中にある広場で、ここにある昆虫の遊具が... -
カメラの取扱説明書を無くした!?取説をスマートフォンに入れておくと!いつか役に立つ日がくるかも!
新しいカメラを買ったらみなさんどうしますか?まずは箱の中に何が入っているか確認するのでは?そして取扱説明書を手に取り一度は読みますよね?(基本的な使い方が分かっている人は読まない事もありますが)しかし、、、購入から1年くらいして「このボタ... -
ハロルルスカイラー!リストストラップ!レンズキャップもSDカードも収納出来ちゃう!
ネックストラップタイプのカメラストラップなら種類も多いので可愛いのが意外と簡単に見つかるんですが、ハンドストラップってなかなか良いのが見つからないんですよね。今回紹介するハロルルというブランドのリストストラップは可愛くてオススメです! ... -
Kindle FireHD6で動画撮影する方法
毎日使いまくっているKindle FireHD6ですが、動画撮影はしっかりレビューした事がなかったので簡単に使い方を。FireHD6はOSのバージョンアップで様々な機能が追加されているので購入時より使いやすくなっています。ロック画面からすぐにカメラを起動出来る... -
メチカ!ロードムービーズやFindaysが終了して同じ雰囲気のアプリを探しているあなたへ!
簡単にオシャレな動画が撮れるアプリで人気だった「Road Movies(ロードムービーズ)」や「Findays」といったアプリが次々と終了してしまい…その後なかなか同じ様なアプリを見つける事が出来なかったんですが、今回紹介する「メチカ」はロードムービーズを... -
蒲郡「竹島ファンタジー館」が予想以上に楽しかった!鉱物・化石・貝のテーマパーク!
愛知県には数々の珍スポットがありますが、今回紹介する「竹島ファンタジー館」もかつては「蒲郡ファンタジー館」とう名前でそれはそれは有名な珍スポットでした。しかし、、、悲劇は2010年。蒲郡が誇る竜宮城「蒲郡ファンタジー館」は閉館してしまいまし... -
Kindle FireHD6でマウスが使える!100均のUSB変換ケーブルが最強すぎる。
キャンドゥのマイクロUSB変換ケーブルを買ってきました!これが予想以上に快適でした。このケーブルを何に使うのか!それは…Kindle FireHD6とマウスを接続するんです! FireHD6でマウスを使う方法! これはタブレットやスマートフォンとUSBハブやカードリ... -
DUBBLE!iPhoneでフィルムスワップ!?世界のフォトグラファーと多重露光が楽しめるアプリ!
1本のフィルムを撮り終わったら巻き戻し、次の人がもう1回同じフィルムを装填して撮影していく。偶然が生み出す多重露光の世界。これはフィルムスワップというネーミングでフィルムカメラが好きな人達が楽しんでいる撮影方法なんですが、、、iPhoneでも... -
GoPix!インスタグラムにオシャレなスライドショーを載せるならこのアプリ!
今回紹介するGoPixは動画アプリではありませんが、夏前に【悲報!】Findaysが終了!iPhoneで簡単にオシャレな動画が作れるアプリが…という記事に書いたようにFindaysが終了してしまいました。Road Moviesの音楽も少し飽きてしまって、instagramにパパとオ...