New Posts
-
細かな設定が出来るリトルプラネット系アプリ「Circular+」が無料セール中!
先日Living Planetというアプリで「まん丸な惑星みたいに加工出来るiPhoneアプリ」を紹介しましたが、今回紹介するアプリも同じ様なリトルプラネット系の加工が出来ます。前回のアプリより細かな設定が出来るのが特長です。(※写真加工アプリで動画の編集... -
ワイヤレスシャッターモノポッド!手元でシャッターが切れる!伸びる!セルフィースティック!
先日「monopod(一脚)」&「clasp(クリップ式三脚雲台)」が自撮り動画に便利!」という記事でモノポッドというグリップ付き一脚を紹介しましたが、今回スペックコンピュータさんからレビュー用に送ってもらったセルフィースティックは…さらに進化してい... -
Digital Harinezumi 3.0が9,720円!powershovelがAmazonで40%オフのセールを開催中!
powershovelがAmazonで40%オフのセールを開催中です!9,720円!これは安い!デジタルハリネズミ3.0といえば・・・露出オーバーを演出できるOver Exposureとソフトなフォーカスを演出するSmokyって機能が追加されて発売当時凄く話題になった機種じゃないで... -
デジカメ本体から写真をメモリーカードに移動する方法
多くのコンデジには内蔵メモリーが内蔵されています。SDカードが入っていなくても何枚かデジカメ本体に写真が保存されます。たとえばお出かけして写真を撮っていたらすぐに容量が足りないと言われて…そこでカードが入っていない事に気づく!そんな方もいる... -
BONZART Lit+(ボンザートリトプラス)の新しいカラーエフェクト「ビビッド」使ってみました。
先日BONZART Lit+(ボンザートリトプラス)!あのトイデジが!カラーモードも追加され再販!という記事にBONZART Litの基本的な使い方やカラーモード撮り比べなどを載せました。今回は「BONZART Lit+」の開封レビューと新しくなったカラーモードについて書... -
YouTubeに動画をアップするために使っているカメラやグッズなど
YouTubeに動画をアップするために使っているカメラやグッズなど 最近はYouTubeに動画をアップロードする方が増えてきましたよね。自分もトイデジの動画機能を紹介するために動画をアップしたり、誰の得にもならないような日常動画などをアップしています(... -
Road Movies(ロードムービーズ)のBGM(音楽)を変更する方法
以前簡単にオシャレな動画が作れるロードムービーズの使い方という記事を書きましたが、その後愛用していた方も、最近はロードムービーズで使える音楽に飽きてしばらく起動してないという方も多いのでは?今回はiMovieを使って出来上がった音楽のBGMを変更... -
全編デジタルハリネズミだけで撮影されたwebドラマ『寝てるときだけ、あいしてる。』
最近はデジタル一眼レフで撮影された映画なども増えてきましたが、今回紹介する映像作品はあのトイデジ「デジタルハリネズミ」だけで撮影されています!デジタルハリネズミならではのノイジーな映像が特徴です。特に室内での映像は古いVHSビデオを再生して... -
【レビュー】ハローキティのデジカメが強烈なインパクト(笑)ハローキティフェイス形デジタルカメラ!
今回も懐かしの変デジを紹介するコーナーです。2010年に一度レビューしたハローキティのデジカメです!たらこキューピーデジカメのインパクトには負けますが…これも強烈です! ハローキティ フェイス形デジタルカメラ まずこのデザインが強烈ですよね!ハ...