New Posts
-
【1,650円】スリーコインズの完全ワイヤレスイヤホンを試してみた!ダイソーと比較すると「・・・」な音質!?
ダイソーから発売されている1,100円(税込)の完全ワイヤレスイヤホンを試してみたら予想以上の音質だったので、同じような価格帯で人気のスリーコインズ(3COINS)の完全ワイヤレスイヤホンを買ってみました。こちらは1,650円(税込)になるので少しだけ... -
【インテリアに馴染む】抗菌仕様のドライボックス「ハクバ ドライボックス AG+」を注文しました。
カメラやレンズなど湿気に弱い精密機器を大切に保管するために「ドライボックス」を使っている方も多いと思いますが、一般的なドライボックスは黒っぽい半透明のケースにグレーのフタが付いたものがほとんどで「カメラを入れてるぞ!」と主張しすぎなんで... -
【安くて可愛い】くすみカラーのApple Watchスポーツバンドを楽天市場のEMPIREで購入!【レビュー】
Apple Watchは気軽にバンドを交換できるのが魅力ですが、Apple純正のバンドは価格が高いのがネックです。ですから、Amazonで安いバンドを探して買う、そんな方も多いのでは?自分も何度かAmazonでバンドを買いましたが、最近怪しいメーカーの怪しい商品ば... -
【Amazon Music HD】Amazon Music Unlimitedユーザーなら追加料金なしで高音質に!【1000円→0円】
Amazonが提供している定額制音楽聞き放題サービス「Amazon Music HD(アマゾンミュージックHD)」をご存知でしょうか? 通常の音楽配信より高音質なHD音質(44.1kHz/16bit)や、Ultra HD音質(最大192kHz/24bit)の音源が聴き放題になるサービスで、これまで... -
【決定版】VLOGCAM ZV-1を超絶進化させるワイコンを試してみた!【GIZMON UX-Tubeシリーズ】
少し前に「VLOGCAM ZV-1を超絶進化させるエクステンションチューブが登場!」という記事を書きましたが、発売元のギズモショップさんから連絡をいただきレビュー用に「UX-Tube Extension Tube」と「HD Wide & Marco Conversion Lens 0.56X」を送ってもらい... -
【おすすめ】愛用のコンパクトフィルムカメラ7選【作例あり】
これまで大量のフィルムカメラを使ってレビューを書きましたが、今回は「本当に好きで使いまくったコンパクトフィルムカメラ」を紹介していきます。一眼レフと違ってコンパクトで軽いので気軽にバッグに放り込んで出かけることができますし、個性的な写り... -
ギズモショップからVLOGCAM ZV-1を超絶進化させるエクステンションチューブが登場!キヤノン用もあるぞ!
ギズモショップさんが「VLOGCAM ZV-1」や「PowerShot G7 X Mark III」などの高級コンパクトデジカメに取り付けることで、使いやすさと拡張性をプラスするエクステンションチューブ「UX-Tube Extension Tube」を発表しました。このアイテムを装着するとコン... -
【1,100円】ダイソーから完全ワイヤレスイヤホンが登場!最高じゃないけど…予想以上だ!
100円ショップのダイソーから「完全ワイヤレスイヤホン」が登場しました。価格は少し高めの1,100円(税込)になりますが、完全ワイヤレスイヤホンがこの価格で買えるのは驚きです!同じような雰囲気のイヤホンだと3COINS (スリーコインズ) から1500円のワ... -
デジカメのバッテリー充電用にIKEAのマイクロUSBケーブルを買ってみた。イケアカラーのケーブルでおしゃれ!
先日IKEAで「LILLHULT リルフルト」という名前のマイクロUSB‐USBのケーブルを購入しました。IKEAらしいブルーとイエローのケーブルで長さも1.5mあるので、長めのケーブルを探している方には嬉しいポイント。またケーブル自体も編み込みタイプになっている...