FIA世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」大会初日、ラリー競技が行われる豊田スタジアム周辺で「ブルーインパルス航空ショー(展示飛行)」が開催されました。観戦券を持っている方はイベント広場でのトークショーなども楽しめたそうですが、自分は無料観覧エリアに向かいました。

豊田市にはよく遊びに行きますが、駅から豊田スタジアムへ向かう道はかなり混んでいましたし、無料観覧エリアの白浜公園は飛行時間が近づくにつれ、たくさんの人が集まってきました。こんなに人が多いのは初めて見ました。

とはいえ、かなり広い公園なので、アウトドア用の椅子を出してのんびり待つことができましたし、無料でこんなにすごい航空ショーが見れて、本当に感動しました。




航空ショーは14時からスタートして約25分、合計12の演目があったので、写真を撮ることも、動画を撮ることも、そして「しっかりと目で見て楽しむこと」もできました。やっぱりスマホやデジカメの画面ばかり見ているより、目で見て楽しむのは大切です。

自分はブルーインパルスの演目に詳しくありませんが、「さくら」という演目は見る機会が少ないということだったので、豊田で見ることができてラッキーでした。
笑顔で空を見上げ、ブルーインパルスが向かってくると歓声が上がり、演目が終われば、みんな拍手して。本当に平和で幸せな時間でした。見れてよかったです。それじゃ!また!
Rally Japan


世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン 公式サイト
世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2025は、2025年は11月6日(木)~9日(日)に愛知県、岐阜県で開催。イベント情報とともに、WRC&ラリー関連ニュース、チケ…