New Posts
-
Apple Watch、SEからシリーズ9に買い換えてどうだった?【ファーストインプレッション】
3年間使った「Apple Watch SE(初代)」ですが、バッテリーの持ちが悪くなったのと、急速充電に対応していないのが気になって、新しく「Apple Watch Series 9」を購入しました。今回の記事はファーストインプレッションということで、Apple Watch Series 9... -
【長期レビュー】Apple Watch SEを3年間使って思ったこと⌚️
Apple Watch SE(初代)を使い始めて3年になりました。機能的にはまだまだ使えそうな雰囲気ですが、バッテリーの持ちが悪くなったのと、急速充電に対応していないのが気になって、最終的に「Apple Watch Series 9」を注文しました。 こちらは届いたらレビ... -
Apple Watch SEのバッテリーが85%に減ったので買い換えを検討
Apple Watchを使い始めて3年になりました。自分が使っているのはApple Watch SE(初代)です。電話やLINEの通知を受け取ったり、ウォーキングや運動の記録、水分補給の管理などなど、機能的な部分は満足しています。 しかし、3年間も使うとバッテリーが消... -
MacBook Proのバッテリーが7ヶ月で93%に減ったので「Battery」アプリを使うことにした🪫
現在のメイン機は「14インチ MacBook Pro(M1 Pro, 2021)」ですが、昨年の夏まではiMacを使っていました。iMacはデスクトップ型なので、バッテリーに関する悩みはありませんでした。しかし、MacBook Proはスマホと同じで、何度も充電を繰り返すとバッテリ... -
理系じゃなくてもOK!『面倒なことはChatGPTにやらせよう』で学ぶ、AI活用術🔥
ブログ仲間のからあげ先生とAIエンジニアのカレーちゃんが書いた「面倒なことはChatGPTにやらせよう」が2024年1月29日に発売されました。この本の中に自分の写真が使われたこともあり、講談社サイエンティフィク様から献本いただきました。 面倒なことはCh... -
リラックマのぬいぐるみとチェキプリンターがセットに!【INSTAX mini Link 2 リラックマコラボモデル】
富士フイルムが、またまた面白い商品を発表しました。スマートフォン用チェキプリンター「instax mini Link 2」と、リラックマのぬいぐるみがセットになったコラボアイテムです。しかも、リラックマじゃなくて、ソファの中にプリンターが入る謎仕様(笑) ... -
【LEGO】ポラロイド「SX-70」デザインのレゴがかわいい!大人も楽しめるギミックが満載🔥
LEGOから「ポラロイド ワンステップ SX-70」デザインのレゴセットが登場しました。レゴってお子様向けのブロックだと思われがちですが、実は対象年齢18歳以上の「大人向けレゴ」があるんですよ。 今回紹介するポラロイド「SX-70」デザインのレゴも「大人の... -
【福袋の中身】ロモグラフィー「ラッキーバッグ2024 プレミアムカメラセット」開封レビュー
年末に「【2024年】ロモグラフィー「福袋(ラッキーバッグ)」販売開始!」という記事を書きましたが、35,000円で購入した「ラッキーバッグ2024 プレミアムカメラセット」が届いたので、どんなカメラが入っていたのか紹介していきます。 ロモグラフィー「... -
ニコン「NIKKOR Z DX 18-140mm」ファームウェアアップデート、動画記録に関する問題を修正
Nikon Z50で愛用している「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」のファームウェアアップデートが公開されました。バージョン番号はVer.1.01になります。 今回のファームウェアは、このレンズで動画撮影をする方だったら必須のアプデなので変更内容をチェッ...