New Posts
-
【パワフルで便利】Belkinの最大108W出力充電器「BOOST↑CHARGE Pro 4-Port GaN Charger 108W」
ドンキホーテで買った激安の65W4ポート急速充電器「RAVPower RP-PC136」を使っていましたが、少し前から調子が悪く、充電されないことが続いたので、Apple Storeでも販売されていて安心感のあるベルキンの充電器を買ってみました。 2つのUSB-Cポートと2つ... -
【懐かしのトイデジ】NHJ Che-ez!slice:レビューまとめ
変デジ研究所は2008年から運営しているサイトですが、2013年までは違うアドレスで更新していました。先日、古いブログをチェックしていたら地味にアクセスがあるデジカメを発見したので紹介していきます。 今回ピックアップしたトイデジは「NHJ Che-ez!sli... -
【新商品】マイブックからアクリルフォトプレートとフォトシールが登場!アイデア次第で楽しく使えそう!
フォトブックで有名なマイブックから「Acrylic Photo(アクリルフォト)」と「Photo Seal(フォトシール))」という2種類のフォトグッズが登場しました。どちらもアイデア次第で楽しく使えそうな商品なので、簡単に紹介していきます。 Acrylic Photo(ア... -
【ダイソー】カメラ型のミニ扇風機(電池式)を購入!300円商品だけどコスパ高いと思う。
2年ほど前に「カメラ型の扇風機を首からぶら下げて夏を涼しく過ごそう!」という記事を書きました。Toffy LEDハンズフリーカメラファンは、カメラモチーフの扇風機で価格は2,200円(税抜)でしたが、似たようなデザインの扇風機がダイソーに売っていたので... -
【レビュー】ArareeのGalaxy M23 5G 耐衝撃クリアケースを使ってみた。【サムスン公式認証】
Galaxy M23 5GはAmazonでクリアケース付きのセットを購入しましたが、ケースだけかなり遅れて届きました。送られてくるのはサムスン純正のケースだと思っていたら、Arareeというブランドのケースでした。しかも予想よりゴツくてケースをつけたら240gになっ... -
【レビュー】Galaxy M23 5G を使ってみた感想、カメラはまぁまぁだけど、総合的に使いやすいスマホでおすすめ。
GalaxyブランドのSIMフリー端末「Galaxy M23 5G」を購入しました。Galaxyといえばハイスペックで高級なスマホを想像する方も多いと思いますが、こちらはインドなどで販売されている低価格モデルGalaxy Mシリーズの端末になり、日本国内では約4万円で販売さ... -
【義母が感激】ロボット掃除機は畳の和室でも使えるのか検証!やっぱりDEEBOT X1 TURBOは優秀だった!
ロボット掃除機って海外からやってきた家電のイメージがあるので、畳の和室では使えないのでは!?そう思っている方も多いと思います。実際、義母とロボット掃除機の話になった時も「使ってみたいけど、うちは畳の部屋が多いから無理よね?」と聞かれたん... -
Nikon Z50にタムロンの望遠レンズを付けて動物を撮ってみた。
久しぶりに豊橋市にある「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」に行ってきました。撮影したカメラは「Nikon Z50」で、使ったレンズは『TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)』になります。1年くらい前に似たような記事を書きましたが、... -
【iPad】スクショから「目立つアイキャッチ」を作る方法(ブロガー向け)
ブログを書いていると、アプリの紹介などでスクリーンショットを使うことも多いと思いますが、そのまま使うと分かりにくい画像になったりします。スクリーンショットを撮った後に、他のアプリで加工するのも手ですが、少し手間なんですよね。 そこで、おす...